2013年2月15日 (金)

1月15日の庭

午前中よりは少し外が明るくなってきたようです。

天気は回復に向かっているようですね。天気の変化の周期が早くなっているのも春が近い証拠。

P2155327_2

シクラメンコウムのピンク花も次第に花茎が伸びてきて、上から覗きこまずとも花が見えるようになりました。

P2155340
一昨日買ってきたばかりのイズモコバイモの花芽が急に大きくなっていました。

コバイモの仲間はいったん目覚めるとその後の動きが早いですね。

P2155331
いちばん遅く芽が出てきたセツブンソウのポットからは、開花しない葉っぱだけの芽も出てきたようです。

これは恐らく、去年から植え替えをしてないポットみたいです。

P2155338
畑ではヘリオフィラの花芽が今にも咲きそうなぐらい膨らんできました。

暖かい日が後2,3日続けば開花でしょうね。

P2155339
ストックのハロウインイエローも同じぐらいの開花かと思います。

P2155341
寄せ植えのバージニアストックもピンクの色がもうわかります。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31016029

1月15日の庭を参照しているブログ:

コメント