山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 梅をいただく | メイン | 6月13日の庭 »

2013年6月12日 (水)

6月12日の庭

今週はちょっと梅雨らしいお天気になるかと思いきや、カンカン照りでまるで梅雨明け頃の天気となっています。

空梅雨気味だと、早朝から夕方遅くまで陽射しがあるので、結構暑いですよね。

花たちも大丈夫かしらん??

P6127194

去年、叔母宅からいただいたハナショウブが3つほど咲きだしました。

でも、他のトロ箱唐は花芽が上がっていません。植え替えをさぼったので、今年はあまり咲いてくれないんだろうなと思っています。

去年の夏以降、孫の手術や入院で、植え替えするつもりが出来なかったのでそのつけがきていますが、孫のためですからこれは仕方ないですね。

P6127204
アンネのバラの二番花が咲いています。

昨日たくさんいただいた梅を友人宅に少しおすそ分けしてきました。

その方のお姉さんとも友人で、ちょうどお昼になったので近くのお店にランチに。息子さんは私のもと教え子で、今日はたまたま公休だったので、彼もいっしょに誘って食べに行きました。大学生の頃もたまに帰省した折に、話したことぐらいはありましたが、もう30歳を超えた一人前の男性ですね。

富士登山の話やイタリア~ドイツの手作り旅の話を興味深く聞かせてもらいました。

お店を出ようとしたらお店の奥様に「〇〇さんですか?」と話しかけられ驚きました。何と、お店の奥さまはうちの末っ子の中学時代のバレー部仲間のお母さんでした。マラソンをされてる方でとてもきれいな方です。

末っ子の練習試合の送迎などの合間にコーヒー飲みながらお話したこともあって、高知や徳島の山にも練習を兼ねて登ってらっしゃるとのことで、相変わらず、マラソンもされてる様子。

また機会があれば食べに行こうと思ったのでした。

P6127199
ヒメヒオウギの花もあらかた終わりましたが、日陰のところで葉今から咲きあがってくる株もあるようです。

P6127201
ホクシアも今頃からこんなに暑くてはちょっと心配ですね。

ただ今、室温29℃近いです。涼しいほうの我が家でもこれですから・・・。

今日はホワイトリカーや氷砂糖を買ってきて、梅酒と梅シロップを取りあえず漬け込みました。多少黄色くなってきた梅もあるので、30年ぶりで梅干しでも漬けて見ようかと思っています。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31630109

6月12日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック