2013年6月23日 (日)

小旅行

先の記事にも書いたように、一昨日は親友と倉敷の街へ、そして昨日は姫路城を見てきました。

様子を少しだけ・・・。

P6217612

雨の倉敷、アイビースクエアの裏通りです。

一昨日は平日で雨とあって、さすがに人気の観光地も閑散としていました。

おかげで、大原美術館も入場者が少なく、ゆったりと見ることができました、

P6217616美味しいものがいろいろ揃う平翠軒です。

食べること大好きの親友はよく知っているようでした、

そういえば、私も前回来たときにここでチーズを買って帰ったのでしたっけ。

P6237712
前回は孫のお雛様を買いに来たので、時間の余裕がなく、蟲文庫では本を買えませんでしたが、今回はこんな本を買ってきました。

蟲文庫は古本屋さんです。

P6217624
有名な美観地区にも人影がほとんどありません。

雨だと、柳もしっとりとして、倉敷のような街には雨は似合います。

P6217633
2人で訪れたお鮨屋さんのカウンターです。

20年も経っているそうですが、白木のカウンターは一点の汚れも目につきません。お鮨は絶品でしたよ。

P6227654
平成の大修理中の姫路城の天守閣です。

職人さんが漆喰で城壁を塗り固めていました。

P6227660
天守閣が今は見られない代わりに西の丸の化粧櫓が公開されていました。

西の丸には家康の孫娘である千姫が10年間暮らした場所だそうで、千姫の生涯についてはしているところもありましたが、初めて知ることもあって、なかなか興味深かったです。

数奇な運命を送った女性ですが、この窓からの景色を眺めながら、千姫さんは何を考えてらしたんでしょうね。

淡路島以来で、友人とゆっくり一泊の旅を楽しみましたが、気の置けない友との旅は良いものです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31661687

小旅行を参照しているブログ:

コメント