山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 6月23日の庭 | メイン | 6月24日の庭 »

2013年6月23日 (日)

小旅行

先の記事にも書いたように、一昨日は親友と倉敷の街へ、そして昨日は姫路城を見てきました。

様子を少しだけ・・・。

P6217612

雨の倉敷、アイビースクエアの裏通りです。

一昨日は平日で雨とあって、さすがに人気の観光地も閑散としていました。

おかげで、大原美術館も入場者が少なく、ゆったりと見ることができました、

P6217616美味しいものがいろいろ揃う平翠軒です。

食べること大好きの親友はよく知っているようでした、

そういえば、私も前回来たときにここでチーズを買って帰ったのでしたっけ。

P6237712
前回は孫のお雛様を買いに来たので、時間の余裕がなく、蟲文庫では本を買えませんでしたが、今回はこんな本を買ってきました。

蟲文庫は古本屋さんです。

P6217624
有名な美観地区にも人影がほとんどありません。

雨だと、柳もしっとりとして、倉敷のような街には雨は似合います。

P6217633
2人で訪れたお鮨屋さんのカウンターです。

20年も経っているそうですが、白木のカウンターは一点の汚れも目につきません。お鮨は絶品でしたよ。

P6227654
平成の大修理中の姫路城の天守閣です。

職人さんが漆喰で城壁を塗り固めていました。

P6227660
天守閣が今は見られない代わりに西の丸の化粧櫓が公開されていました。

西の丸には家康の孫娘である千姫が10年間暮らした場所だそうで、千姫の生涯についてはしているところもありましたが、初めて知ることもあって、なかなか興味深かったです。

数奇な運命を送った女性ですが、この窓からの景色を眺めながら、千姫さんは何を考えてらしたんでしょうね。

淡路島以来で、友人とゆっくり一泊の旅を楽しみましたが、気の置けない友との旅は良いものです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31661687

小旅行を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック