2013年10月30日 (水)

10月30日の庭

朝は寒くとも、昼前になるとかなり気温が上がり薄手のブラウス一枚でちょうど良いですね。

Pa306469

元は別のものを植えていた鉢ですが、いつの間にかオキザリストリアングラリスに占領されてしまった鉢です。

9月からぼつぼつと咲いていましたが、今が見頃かな?

Pa306473 畑ではオキザリス・ボウィーも目立つピンクで咲いています。

庭からはヒヨドリの鳴き声がして…・五感で秋を感じますね。

Pa306444 畑に出ると、路地を挟んだお向いのお庭でハナミズキが紅葉しています。

我が家のコバノズイナやカシワバアジサイもそろそろ赤く染まっています。

Pa306452_2 剪定をしている庭の一画ではアキチョウジとツワブキが咲いていて・・・・。

アキチョウジも少し日に当たる場所に出したら、花数が多くなりました。

Pa306467 カメバヒキオコシがまだ咲いていますが、同じ紫でもセキヤノアキチョウジの紫と微妙に違う紫です。

Pa306477 畑ではアノダがまだまだ花盛りです。

Pa306454 10月初めが暑かったからか、ここにきてルリマツリがまたまた良く咲いているようです。

さて、主人はこの前切り落としたニレやソテツの葉を片付けてくれたようです。

私も作業に取り掛かり、片付いた場所にはクリスマスローズの植え替えの終わった鉢を並べるとしましょう。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31927211

10月30日の庭を参照しているブログ:

コメント