2013年10月28日 (月)

10月28日の庭

朝から庭掃除をしたり、布団干しをしたり、いろいろな用事をしながら過ごしています。

夕暮れがてきめんに早くなって、外での仕事は5時半が限度ですね。

Pa286264

↑これも朝から片付けた用事の一つで、先日買ってきた小さなフレームを組み立てました。

置き場所はいろいろ迷いましたが、茶室前の陽だまりに。

遅めに種まきした花の苗などをためしに置いてみたいと思います。小さいので鉢花などは小さめのものしか入りませんね。

Pa286198 シロバナサクラタデはその後も細々と咲き続けていて、この花、朝夕は閉じています。

昼間には開くんですね。育ててみて初めてわかることも多いです。

Pa286207 畑のピンクローゼルの実です。

隣の赤いのは普通のローゼルで、ピンクローゼルのほうが実が大きくて色も濃いです。

先日見えていた花友さんが白花ローゼルを持っているそうで、種交換を約束しました。

Pa286255 今朝のジョウロウホトトギスです。

Pa286239 白いネジバナモ先端まで咲きあがりました。葉がないのですが、枯れてしまうのでしょうか?

Pa286202 ジュズサンゴのポットを咲いている花の間に置いてみました。

Pa286236 モンゴルノギクの間に置いても可愛いですね。

Pa286211 畑の赤実マユミは春には花がたくさん咲いたのに、実はたったこれだけでした(^_^;

Pa286212 畑のセキヤノアキチョウジとバックの紫はノコンギク・・・・。

Pa286260 昨日一緒に花を見に行った高校時代の友人が家庭菜園で作っている大根葉とピーマン、ナスです。枝豆もいただきましたよ。

一昨日一緒に映画に行った友人宅も田んぼや畑があるので、美味しいさやいんげんとキュウリ、サニーレタスをいただきました。

野菜の高い今どきに、有難いですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31922605

10月28日の庭を参照しているブログ:

コメント