山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 3月8日の庭 | メイン | 本日の開花、キバナセツブンソウ、ハナニラ、ファセリアなど »

2014年3月10日 (月)

ニリンソウ、出てきた

ここのところ、何かと忙しくしていました。

で、これからも忙しそうです。

昨日は岡山の娘夫婦が一週遅れで孫の雛祭りをするというので、主人、息子と一緒に昼前から行ってきました。孫が10日に再入院するというので、私だけ娘宅に泊まり、今日は入院の付き添いをしてきました。

帰宅したら、水遣りを二日間してなかったので、鉢土がからからに。慌ててみずやりしました(^_^;

一昨日、出かける直前に発見したポットです。

P3093629

 

何やら奥のほうに置いてあったポットから葉っぱが出てきているので、引っ張り出したら、ニリンソウみたい・・。

去年、山野草の展示会で買ってきたもののようです。すっかり忘れてましたが、水遣りだけはほかのものといっしょにしますから、時期が来るとちゃんと芽を出すんですね。

P3093667 ↑娘夫婦がまだ仙台にいたときに、ネット通販で買い求めた着物を羽織らせましたが、持って行った兵児帯を結ぶどころではありませんでした。着物も嫌がって、すぐに脱ごうとします。まだ、綺麗なものを着るという意識がないんでしょうね。来年になれば、ちょっとわかってくるかな?

お雛様もちゃんと飾っていやる時間がなくて、残念でしたが、料理は娘がお寿司からデザートのイチゴのババロアまで、手作りで一生懸命作ったようです。

主婦業もちゃんとやっているようで、安心しました。

P3093683 食後は皆で倉敷へ・・・・。

ここのところ、年に二度ぐらい倉敷に行ってますが、さすがに3月の日曜ともなれば、人出も多かったです。

孫は今日も採血、心電図、レントゲンなどの検査があったのですが、この前よりは時間がかからずほっとしました。

ここのところ、車で岡山にもしょっちゅう行ってるので、岡山の道をだいぶ覚えましたよ。

P3103709 ↑今日の夕方帰宅してから撮影したのは、土曜日のお持ち帰りのデージーです。

以前買ったのと同じデージーだと思うのですが、見元園芸さんのものとか・・・。

時間が出来たら、素性を調べてみようと思いますが・・・。時間ができるかどうか?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32136847

ニリンソウ、出てきたを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック