2014年4月 8日 (火)

4月8日の庭

昨日ぐらいから新学期が始まったようで、通学の子供たちを見かけるようになりました。

新学期と言えば、桜とチューリップですね。

P4086764 中庭では

色もピンクでとっても愛らしいです。チューリップにフリンジ咲があるとは・・・・。

年明けに1袋80円でゲットしてきた例のチューリップたちの一つです。

P4086712 畑では紅白のチューリップが開花です。

特に白のチューリップは全開でした。

P4086709 ウコン桜に次いで御衣黄もほころび始めました。

P4086677 ラショウモンカズラも見ごろになりました。

P4086691 中庭のヘリオは今からが見頃かな?

P4086721 畑ではネモフィラとバージニアストックが花盛りです。

P4086727 ギリアトリコロールもずいぶん賑やかになってきました。

P4086751 満艦飾の中庭・・・・。

今日は植え替えも相当やっつけました。

中国産のタカネバラ、いただきもののサンショウバラ、キソケイなどを植え替え。

その他30鉢ほどを植え替えしました。

ツルハナシノブなどは地植えにしたりして、作業時間は5時間ほど。さすがに疲れました。

明日にでも画像を撮ります。

 

忘れてました。

今日は庭にツグミとシジュウカラが遊びに来ました。

P4086776 窓ガラスの中から撮影です。

結構、敏感な鳥で、人の気配を察すると直ぐに飛び立ちます。

今年は3月に入ってようやく庭に来るようになりました。

P4086782 シジュウカラは昨日も来てましたが、今日も遊びに来ました。

メジロはさっぱり姿を見かけなくなりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32192335

4月8日の庭を参照しているブログ:

コメント