ハマトラノオ開花
この花、我が家ではもう5年以上もいると思います。
どこかの産直で買ってきたような記憶があるのですが、細かいことはもう思い出せません。
ハマとつくぐらいですから葉もつやつやと丈夫で、ちょっとやそっとの陽射しには負けないようです。
この春に植え替えしたのは良いですが、ちょっと小さめの、雑貨屋さんで買ってきた素焼きの鉢に植え替えたら水切れがひどくて、見るたびに鉢がからからに・・・。
なんとか開花までこぎつけたものとほっとしています。
絶滅危惧種だそうで、こんな丈夫な花が?と驚きますが、環境が失われつつあるということでしょうか。
我が家では種がこぼれて、あちこちの鉢から出てくるので、増えているようです。
コメント