2014年9月 4日 (木)

9月4日の庭

今日はほんとは青春18きっぷの旅、第二弾に出かけるつもりでしたが、天気が悪そうなので延期にしました。

その代わりに、畑で草抜きしていたら、雨が降り始め、全身濡れてしまいました(^_^;

気温は高めで濡れても寒くはないですが、今年は8月からこっち、ほんとに雨が多いです。

あ、そうそう、種の注文をお早くしなくちゃと焦ってたのですけど、昨日、ようやく発注しました。

今年もネットで発注してしまいました。全部で5000円足らずの金額です。

ビオラ、ビスカリア、スイトピーなど・・・・。

P9049756

雨が多いせいで、好調なのはベニバナサワギキョウです。

P9049759 あまり間引きしなかったシオンは、あちこちで細高い花茎を伸ばしています。

P9049764 ちょっと涼しくなって、マチルダの色が綺麗になりました。

P9049763 垣根アサガオ二色です。

P9049749 アキメネスの花はいったん咲くとかなり長い間咲いているようです。

この花が、先日は産直市で結構なお値段で売られていて驚きました。

球根が10倍以上に増える花なので、それはちょっと高すぎるのでは?と思ったんですが・・・。

P9049754 ホワイトグルーテンドルスト、可憐に咲いています。

同じ鉢からなぜかコミカンソウが生えてきてしまって…(^_^;

果実が可愛いので、抜かずに置いてます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32791523

9月4日の庭を参照しているブログ:

コメント