シロタエヒマワリ ヒマワリと言うと盛夏の花というイメージがありますが、うちの畑で咲くシロタエヒマワリは夏の終わりから晩秋にかけての花です。 昨日はうろこ雲の空で夕方には曇り空になり、天気は下り坂かと思ったら、今朝は再び快晴です。 青空にシロタエヒマワリの花が眩しいばかり・・・。 9月に入ってしばらくした頃から、急に花数が増えたような気がします。 秋によく見るチョウ…イチモンジセセリがとまっています。 チョウにも好かれる花です。 ↑雑多な花が咲く今朝の畑。 それでもやっぱりヒマワリが主役の今の畑です。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32809761 シロタエヒマワリを参照しているブログ: コメント
コメント