昨日は、そんな訳でほぼ一日お出かけしていたのですが、帰宅して畑を見てみたらセンニチコウがいつの間にか咲いていました。けれど、帰宅後すぐに義妹が来たので、画像は今朝になってから撮りました。
↑ファイヤーワークスのほうは去年のこぼれ種で、あちこちで咲いているので、センニチコウが咲いていても紛らわしくて気づかなかったようです。
センニチコウは結構好きな花で、ここ数年、毎年のように種まきして育てています。
今年は種まき後の育苗がちょっと失敗で、あまり株数が育ちませんでした。
去年は実家の畑にもたくさん植えたほど、多くの株が育ったのですが・・・・年によっていろいろになりますね。
今はまだぽつぽつとしか咲いてませんが、9月~10月には花盛りになるはずです。
コメント