山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 中国ツバキ・・・大東茶 | メイン | ツバキ2種とサザンカ2種 »

2015年11月23日 (月)

11月23日の庭

予報通り、夕方近くになって雨になりました。

昨日は山友達の方にキクの苗をいただいたので、実家に行き、植え付けてきました。

Pb227495

↑日本水仙の近くで咲きだしたツワブキは、主人が庭から掘り上げて移植したようです。

ツワブキはもういいやというほど庭で咲いているので、これが畑でも増えるかと思ったら、ちょっとうんざりですが・・・・。今朝はこれまた主人がオルレアのこぼれ種から育った小苗をたくさん抜いているのを発見。これは花だから抜かないようにと・・・。

私たち花を育てる人間なら芽を見ただけで、何の芽だかわかりますが、そうでない人には無理なのかな?

Pb227486 今朝のエキウムとバックの白いのはサキシマフヨウです。

Pb227490 ヘリオフィラは育苗箱でもどんどん咲きだして、コンテナに植え替えた株も咲いています。

今から咲いたら、どうなるかと心配ですね。

Pb227498 ストレプトカーパスは咲き始めると開花するのが早いです。

Pb227494 私の留守の間に主人がチョウジソウなどの茎を切り戻したくれたらしく、畑の山野草コーナーが、少しすっきりしていて、そこにシロが座り込んでます。

Pb227496 ↑たぶんセミダブルだった後思う、地植えのクリスマスローズの花芽が上がってます。

ニゲルはもうすぐ咲きそうなのが一輪ありますが、↑のクリスマスローズも毎年早くから咲き始めるタイプです。

Pb227484 ビオラの開花株は何でもない花の株から咲きだしましたね。

Pb227472 何か赤い花が咲いてると思ったらアベルモスクスです。

これも種まきしたのではなく、こぼれ種からです。

いまだにオキナワスズメウリが発芽してきますから、今年はちょっとおかしいですね。

Pb227483 花友さんにいただいたサルビアインボルクラータの花にも花芽が・・・。

これ、私と相性悪いと思ってましたが、今回はそうでもないみたいです。

Pb227476 アフリカナムと思っている原種シクラメンにもようやく葉っぱが出てきました。

Pb227475 キンカンの木に吊るしてあるオキナワスズメウリの実も徐々に色づいて・・・。

Pb217457 昨日撮影の粉粧楼です。

あまりに綺麗なので、切ってグラスに射してあります。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33658547

11月23日の庭を参照しているブログ:

コメント

ご主人の庭仕事が増えてきたようですね。
きっと寛容の精神が養われることでしょう(笑)

↓どこかにいらっしゃっているようだと思っていたら、
息子さんの引越しだったのですね。落ち着かれましたか?

私も娘の転居の手伝いに、もうすぐ行く予定です。
親として動かないといけないことが、まだまだありますね。


703さん、こんばんは。

そうなんですよ。
ほんと、喉もとまで出てきた言葉をぐっと我慢して飲み込む毎日なんですよ。(^_^;
いつの間にかそれぞれの担当が代わってきたようで・・・。

末っ子の引っ越しで関東に行ってトンボ帰りでした。
ほんとは帰りにどこか観光の一つでもしたかったんですけどね。
そちらは娘さんの引っ越しのお手伝いですか?
まだまだあてにされるということは喜ぶべきことですかね?
春先には娘の出産の手伝いで岡山とこちらを行ったり来たりすることになりそうだし
最近、そういう用事が多いですね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック