2015年11月24日 (火)

皇帝ダリヤとヘブンリーブルー、まだ頑張ってます

異常なほど暖かだった11月もようやく本来の気候になろうとしているようで、今日は初冬の到来を思わせる気温となりました。庭の渋ガキの葉が良く散るので、朝と夕方、2度も落ち葉掃きをしました。

暖かさのせいで、例年になく綺麗に咲いた皇帝ダリヤやサキシマフヨウもそろそろ終盤になることでしょう。

今日のところはまだ綺麗でしたが・・・。

Pb237515

↑なかなか青空が出てくれず、皇帝ダリヤのピンクが綺麗に出ないのですが・・・。

我が家からそう離れてないお宅でも今年は見事に咲いています。

Pb237513 メインの茎は2本あるのですが、横の方から丈が1mほどのこぶりの茎が出ていて、それにも花が咲きました。

ブロック塀に向いて咲いています(^_^;

Pb237505 ヘブンリーブルーも今朝はまだ2輪咲いていましたが、寒くなってくるとこれも花を咲かせなくなり、そうなれば抜いて、後はスイトピーを植え付けることになります。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33659637

皇帝ダリヤとヘブンリーブルー、まだ頑張ってますを参照しているブログ:

コメント