2016年2月10日 (水)

2月10日の庭

今日は良い天気でしたが、トイレの掃除と庭掃除を済ませた後は、ほぼ一日庭仕事をしていました。

シダレカツラ、オオデマリジェミニ、ハマボウ、クロモジなど鉢植えの木を数株植え替えをしました。

クリスマスローズも5株は植え替えたでしょうか。

アサマリンドウなど山野草なども何種類か植え替えました。

P21000232

↑畑では河津桜の2輪目も開花。

P2100024 育苗箱ではなんとギリアまで咲いていました。

P2100031 畑に地植えしてある場意味が今年は花芽が出てます。

P2100038 見元園芸のビオラとイングリッシュデージーを寄せ植えしています。

P2100069 去年から主人が何を思ったか、銅の火鉢にクリスマスローズの鉢を入れています。

鉢カバーにしたようです。でも、中のクリスマスローズは全然日が当たらない玄関に置きっぱなしで可愛そうなので、鉢を取り換えました。

火鉢は象嵌模様みたいで綺麗ですけど、もう火鉢も使わなくなりましたから・・・。

P2100066 コウムの白花も次々と咲き始めました。

P2100076 早春に咲くルスカスの花も。いつの間にか。

P2100077 10日ほど前に産直で見つけて衝動買いしてしまったフクジュソウなどの寄せ植えの鉢。

まだまだと思っていたけど、本日の好天にいきなり咲きました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33737691

2月10日の庭を参照しているブログ:

コメント