山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 春の美味しいもの | メイン | 黄色のイカリソウ、開花 »

2016年3月29日 (火)

3月29日の庭

今日から気温が上がるとのことでしたが、風邪気味だからかそれとも午後から曇ったせいなのか、それほどぐんぐん暖かくなるというわけではありませんでした、。

それでも午前中は陽射しもあってまずまずでした。

P3290207

 

今いちばん気に入っているのが、花友さんに去年いただいたイングリッシュデージーが咲いている辺りです。

P3290209 ハンギングではクロッカスがまだ頑張っています。

P3290206 これも花友さんにいただいた二段先のプリムラです。

下さった花友さんは丁度今、手術で入院中なのですが、今日、ラインで返信がありました。

P3290205 雨が降らないほうが元気が良いのはネモフィラです。

ネモフィラは雨で株が蒸れると、一気に傷みますので乾燥気味のほうが調子よいですね。

P3290202 暖かさで口紅水仙が一気に咲きました。

P3290201 ファセリア・トロピカルサーフもまだまだ綺麗です。

というか、まだ開花してない株も多いです。

P3290198 徳島で買ってきたポピーが久々に咲きました。

P3290199_2 ↑名前思い出しました。

メラスフェルラ・ラモーサでした。

小さめの株も咲き始めました。

P3290194 今年は地植えにしてあるカウスリップ、咲き始めてます。

P3290192 今日は芝生庭にツグミ君がやってきました。

P3290243 実家のサヤエンドウの花が花盛りでした。

P3290244 こちらはグリーンピースのほうだと思いますが、丈があまり伸びないみたいで支柱は必要なかったかしらん?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33782943

3月29日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック