山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 3月28日の庭 | メイン | 3月29日の庭 »

2016年3月29日 (火)

春の美味しいもの

今日も用事があるにはあったのですが、昼ごろまでに片付けて、午後から山すそにシハイスミレを見に行ってきました。

桜がもっと咲きあがっているのかと思いきや、この一週間でうんと咲き進んだというわけでもなさそうで、シハイスミレもまだまだ小さな株ばかりでしたが、それはそれで愛らしかったです。

今日走った道は産直巡りの道でもあったので、行く先々で美味しいものをgetでした。

先ずはタケノコです。

P3290245

小ぶりなのが3本で400円なら買いでしょう。

今年初のタケノコ買いでした。

糠を買ってくるのを忘れたので、お米のとぎ汁で茹でました。

4月後半ともなれば、うちの山のも出てくることでしょう。

子供の頃から大好物で、大学時代はタケノコがさすがに自分で買えず、タケノコが食べたくて堪りませんでした。タケノコの季節って夏休みでも冬休みでも春休みでもないので、香川に替えることが出来なかったからです。

P3290249 満濃の産直では「さぬきのめざめ」と言うブランドアスパラを。

高いところでは1本300円ぐらいで売ってますけど、ここは産直なので1束180円と、普通のアスパラと変わりません。甘みが強いのと、長さ30センチ以上あって食べごたえがあります。下に置いたお箸と長さを比べてみてください。

P3290246 ↑関西人なら食べる習慣があると思うのですが、葉ごぼうです。

でも愛媛では食べないと聞きましたが・・・。

葉ごぼうの煮物はまさに春の味ですね。

P3290247 周回ついでに実家の畑に立ち寄ったら、隣の畑で分葱を作っている叔母に分葱を両手に抱えきれないほどいただきました。

これは子供時代はあまり好きではなかった分葱和えにしますが、年を取ると主人も私もこういうものが好みになってきていて、味覚も変わるんだな~と思ったり・・。

とまれ、春は美味しいものが満載ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33782935

春の美味しいものを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック