2016年3月 2日 (水)

半田山植物園から

2月27日は土曜日でしたが、娘婿が出張で留守だったので、娘や孫と一緒に、もう一度岡山の半田山植物園に行ってきました。

植物園の奥の方でアテツマンサクが咲いているということを後で知ったため、どうしても実物を見ておきたかったのです。

アテツマンサクは丁度見頃で、初めて見ることができ、それはそれでずいぶん嬉しい出来事でしたが、園内に入った途端、クリスマスローズ展をしていて、ラッキーでした。

今年は満濃公園のクリスマスローズ展に行くのが無理っぽいので、こちらで行くことが出来て良かったです。

P3020084

↑まだ持ってなかった原種のデュメトラムですが、交配種鹿ありませんでしたが、開花株で500円ですからお値打かも。

P3020085 原種シクラメンもいろいろありましたが、これが結構高くて、連れ帰ったのはまだ未開花株でその中でもお値ごろだったシリシウム。800円でしたが、数株寄せ植えになっています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33758163

半田山植物園からを参照しているブログ:

コメント