ローマンヒヤシンス、ハナニラ、ムスカリ、開花
↑こちらは黄色の種まきビオラと寄せ植えにしてある株です。
黄色のビオラはほかのビオラより開花が遅い様で、年が明けてからようやく咲き始めたようですがローマンヒヤシンスの開花と合わせるように見ごろになったので、相性ばっちりですね。
畑に地植えしてる方のはクリスマスローズとツーショットで咲いています。
雰囲気よいツーショットになったと、我ながら自画自賛です。
というか、たまたま近くで咲いてくれたというだけなんですけどね(^_^;
岡山の半田山植物園ではすでにハナニラがいっぱい咲いていたので、我が家は遅いな^と思っていたのですが、これからは我が家でもハナニラが花盛りになるでしょう。
ハナニラとはセットみたいに同じ時期に咲き、どちらも増えすぎるところが悩みの種であるムスカリもやっぱり芝生花壇では一足早く咲いた様です。
もう3月ですもんね。
コメント