モロコシソウ かなり以前に種をまいて育てたモロコシソウが今年も咲いています。 一度育てると、勝手に種がこぼれ、その辺りから出てくるようです。南の島で育っている植物なので熱さにも強いし、かといって冬の寒さにもそこそこ強くて、毎年のように花を見せてくれます。 ↑この花を撮影するためにはマクロレンズがないといけないので、久々に庭でマクロレンズを使用しました。 モロコシソウは虫よけに使われるそうですが、乾かすとスパイシーな香りがするそうです。 花も黄色くて小さな花ですが、オカトラノオの花などとも似ていてサクラソウ科と納得しますね。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33854823 モロコシソウを参照しているブログ: コメント
コメント