2016年6月 8日 (水)

6月8日の庭

今日も昨日に続いて何となく忙しい一日でした。

午前中はジャカランダのお花見、そして午後からは高校時代の友人宅へ落花生の苗を持って行ってきました。昨日電話した時は都合が悪くて来られないように言っていたもう一人の友人が、都合がついたそうで、二人でお邪魔してきました。お邪魔していた友人宅ではご主人が体調がイマイチだそうで、私たちの年代になると二人そろって元気という夫婦が少なくなりますね。

彫り上げたばかりのジャガイモをいただいたり玉ねぎもいただき、マツの剪定の真似事などしてあげたり、その後はお茶を飲みながら昔話に花が咲きました。

P1014500

池においてある鉢の中ではハナショウブの涼やかな花が咲きました。

主人の叔母にいただいた数種類の花の中ではこれがいちばん綺麗だと思います。

P1014475 芝生庭ではネジバナも花が増えてきました。

P1014502 カンパニュラ・ピラミダリスも草丈は思ったより低いですが、それでも花がきれいです。

P1014487 こぼれ種からの千鳥草も見ごろを迎えました。

P1014494 畑のハナシノブもここのところ涼しい日々が続いたので、きれいに咲いています。

P1014499 花友さん宅からいただいたほかの花にくっついてきた朝顔が早くも花を咲かせました。

高校時代の友人宅をお暇した4時過ぎから、その花友さん宅に久しぶりでお邪魔してきたのですが、花友さん宅の近くのお宅の方にも庭を見に来るように言われ、今日はなんと4軒ものお宅にお邪魔する一日となりました。

花や珍しい木をいっぱい見て満足の一日です。

挿し芽株やいろいろな苗、珍しいアジサイなど頂き物もたくさんです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33851221

6月8日の庭を参照しているブログ:

コメント