2016年8月28日 (日)

シオンと小さなギボウシ

昨日は来客があったので、ちと気疲れし、ブログのアップもせずに寝てしまいました。

台風のせいか、ここのところ猛暑も影を潜めていますが、今朝は朝からきつい日差しが照り付けているので、また残暑が厳しくなりそうです。

庭ではそんな中、シオンが咲き始めました。

P8289197

↑これが咲きだすと夏も最終ですね。

猛暑と日照りの中、これだけは水やりを少しもしなかったのですが元気なものでした。

これからお彼岸過ぎるころまで仏花に重宝することでしょう。

P8289187 とうとう花の終わったコバノギボウシやサギソウに代わって、2週間ほど前に産直で買い求めたごく小さなギボウシが咲き始めました。

花茎が上がっても草丈は20センチちょっとです。

ギボウシは種類がいっぱいあって、品種の同定に困りますが、花の時期や葉の小ささなどから屋久島ギボウシでは?と思っています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33920359

シオンと小さなギボウシを参照しているブログ:

コメント