2017年6月13日 (火)

6月13日の庭

今日は9時に花友達の方がジャカランダを見においでることになっていました。

昨夜も眠くて日付が変わるころにはどうにも眠くて撃沈だったのですが、朝5時半には目覚めてしまいました。最近、夜が開けるのが早くて、明るいのでどうも早くから目が覚めます。

花友さんがいらっしゃるので、タイサンボクの古葉が散った裏庭などを掃いていたら花友さんの到着でした。

P6131289 ↑中庭の通路入り口に置いてある寄せ植えの小リウスが結構大きくなって良い色になってきました。寄せて植えてあるペチュニアもようやく咲き揃ってきました。

P6121256 畑では赤いモナルダとカンパニュラ・ラプンクロイデスが競演しています。

モナルダも負けじと1m半ぐらいに延びてます。

P6131270 中庭ではムシトリナデシコにアゲハチョウが来てました。

P6131267 ↑キレンゲショウマの花芽です。

花友さんもご主人がキレンゲショウマの鉢をお土産に買ってきてくれてそうで、我が家のキレンゲショウマを熱心に観察されてました。

我が家のは5株ほどが花芽を上げているようです。

P6131290 黒豆の苗も育っているのに、早く雨が降ってくれないと、植え付けに行けません。

P6131291 庭池に置いてあるハナショウブたち・・。

見頃です。

花友さんが帰られてからは2~3時間ほども熱心にタネの整理してました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34066212

6月13日の庭を参照しているブログ:

コメント