山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 6月13日の庭 | メイン | 6月14日の庭 »

2017年6月13日 (火)

タイサンボクの花

裏庭のタイサンボク…今日はいちばん低い枝で咲いたので、目の前で咲いていてくれました。

P6131296

↑花に近づくと、とても良い香りですね。

P6131295 ちょっと開きすぎですが、とても良い香りでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34066213

タイサンボクの花を参照しているブログ:

コメント

こんにちは、
タイサンボクの花がきれいで、しばしクギヅケでした。
光線もいい感じで、こちらにまで香って来るようですよ。
常緑樹の葉は暗いし上の方で咲いているし、気が付いたときはたいてい茶色くなりかけているので、きれいと思った事はなかったんですが。

ファセリア・ブルーベル、私のほうも今年は種が少なくわずかに実をふたつ採取しただけです。
育った株が少なくて。例によって次から次へと枯れて行って・・
少量ですが、最悪の場合はお知らせくださいね。
トロピカルの方は去年はkeitannさんから分けていただきましたが、おかげさまで今年は庭にばらまくほど採れました。

あと1週間ほどは雨が降らないとは。困りますね。
庭の花なら我慢しますが、お百姓さんには大ピンチ、けっきょく今年も野菜が高くなるんでしょうか。
自家製野菜も大変でしょう。

noiさん、こんばんは。

タイサンボクはシャッターチャンスというかタイミングが難しい花ですね。
綺麗に咲いているときが短くて、朝夕はしぼんでいるし、かといって、昼間は
開きすぎてだらしない感じだし・・。
この日は花友さんが見えるというので、タイサンボクの茶色い古葉が落ちたのを
掃除していて、ふと見上げたらよい雰囲気だったので、慌ててカメラを取りに走りました。
丁度いちばん下の枝に咲いてて撮影が楽だったです。
上のマツを相当刈り込んだので、今年は日当たりが良くなって、花芽が多いです。
香りが素晴らしいですよ。
オオヤマレンゲやホオノキなど、あの仲間は良い香りがありますね。
ファセリアブルーベルはどうも花は咲かせられるけど種採取が私とは相性が悪いようです、
またネットで探してみます。
うちで育てた花でご要望があったら、またリクエストしてくださいね。
少雨も困りますが降りすぎよりはましみたいで、昨日、産直に行ったらナスやキュウリ
キャベツなどお安かったです。
でも、育てている黒豆やトウモロコシ…早く植え付けたいです。
今日は緯度のポンプを修理に来てくれたので、庭の水やりは井戸水で賄えるので助かります。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック