2017年6月 6日 (火)

玉ねぎ収穫とジャガイモ掘り

昨日は午後3時ぐらいから、実家の畑に玉ねぎ抜きに行ってきました。

雨が降る前の乾燥した日に抜けば、保存状態が良いそうです。

ついでにジャガイモも試し掘りしてみました。今年はどういうわけかジャガイモの花が咲かず仕舞いでしたが、こんなことは初めてです。

それでもちゃんとジャガイモができていたのでほっとしました。

Kimg0424

↑今年は男爵ばかりを植えました。

小さいのもたくさんありますが、茹でてコロッケにするとしましょう。

まだ4分の一も掘ってません。

Kimg0425 晩生の玉ねぎは全部抜きました。

今日も車で走っていたら、あちこちの畑で玉ねぎ抜きをしていました。

梅雨になる前にと…誰しも同じことを考えますね。

P6060719t 今日は収穫した玉ねぎの葉と根を落とし、シートの上で乾燥させています。

しばらくしたら吊るそうかと・・。

Kimg0421 実家の畑ではピエールドロンサールが次々と花芽を上げて咲いています。

ニュードーンも今年は花数が多かった・・・

やっぱり、実家の畑のほうがバラの栽培には向いているような気がします。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34064869

玉ねぎ収穫とジャガイモ掘りを参照しているブログ:

コメント