ヒメトラノオ
そういう名前で買ってきた花です。
2014年に黒部五郎岳に登りましたが、そのときに神岡経由で平湯まで下って平湯で一泊し翌日乗鞍岳に登ったことがありました。
そのとき途中で立ち寄った産直だったか道の駅で買い求めてきた鉢です。
花でも食器でも旅先で買い求めたものは記念になりますね。
↑去年はあまり綺麗に咲きませんでしたが、この冬に植え替えをしたら今年は綺麗に咲いています。
ヒメトラノオで検索すると中部地方で自生しているのもあるようですが、草丈が1mほどにもなるとか。うちで植えているのは草丈が精々20センチにしかなりませんが、外国種のベロニカなのか、ちょっとわかりません。
ともあれ、花はなかなかきれいです。
コメント