2017年9月22日 (金)

セツブンソウの球根

セツブンソウの植え替えは9月が良いと聞いています。

いちばん最初にセツブンソウの種を頂いた私にとっては山野草の師匠ともいえる方にそう教わりました。9月ならまだ根や芽が動き出してないからだろうと思います。

セツブンソウの針やポットはいくつもありますが、大株だけを植えてあった浅鉢を今朝ひっくり返してみました。

P9222762 セツブンソウは不思議と球根が増えるということはないようで、今回も大きな球根が4つ出てきました。大きな球根だと、一株から10ほども花を咲かせるので、見事です。

この鉢には種がこぼれてその子株の小さな球根も土に紛れ込んでいるので、土はうっかり捨てられません。

早いもので、あと4か月もすると、今度はセツブンソウの季節ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34083916

セツブンソウの球根を参照しているブログ:

コメント