2017年10月27日 (金)

10月27日の庭

昨日は一日、山に行っていたので、庭は見ていませんでした。

今朝、2かぶりで庭を見ましたが、今の季節はそう変化はありません。

ただ、昨日、今日と気温が高くて20℃以上になりそうです。

今日は長袖ブラウス一枚でちょうど良いぐらい・・・・

衣替えや洗濯、布団干しが片付きそうで有難いです。

Pa273577

まだまだ剪定途中の庭です。

剪定が終わらないと、掃除をしても片付かないので、落ちた枝もかなり残っています。

Pa273579 オオクサボタンは花弁がカールしないのかと思っていたけど、咲き進むとカールするんですね。

Pa273556 主人に切られて長い間咲かなかったチェリーセージが久々に咲いていました。

Pa273558 ノコンギクはようやく花盛り・・・

そういえば、このノコンギクをくださった友人のお母さん、一昨日、股関節変形症の手術を受けられたのですが、経過は良いのかしらん?もうすぐ90歳になられるというご高齢な方ですが、日々の痛みに耐えかねての決断らしいです。長生きできるのは素晴らしいけど、痛みのある長生きは辛いですね。

私も昨日は5キロちょっとの山道を歩いたのですが、運動不足だったのか最後のほうは足が痛くなったりしました。これが毎日続くのは辛いですね。

Pa273560 畑のほうに地植えしていて忘れていた白花のセキヤノアキチョウジですが、今、咲いています。

来年はもっとたくさん咲いて欲しい・・・

Pa273567 ヘブンリーブルーは今朝はたくさん咲いてましたが、花がますます小さくなって・・・

Pa273573 サキシマフヨウの蕾です。

サキシマフヨウはとんでもなく大きくなり、ばんばん切ってるのですが、それでもずいぶん大きいです。

Pa273574 今朝は久々に苗たちに液肥を与えました。

このぐらいの気温が続けば、苗も大きくなることでしょう。

Pa273575 ちょっと暖かくなると、ツマグロヒョウモンが飛んできます。

たぶんビオラの苗箱に卵を産み付けていると思うので、要注意ですね。

Pa273585puruourassennsu 先日植え替えの終わったプルプラッセンス。

でも、ほかの原種クリスマスローズが見つからなくて、探し中です。

Pa273582 今年は植え替えもせずさぼったら、葉焼けするし花数も少なくて貧相なツルイワギリソウです。

さて、午後からは実家行きかな?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34089833

10月27日の庭を参照しているブログ:

コメント