山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 愛媛の山で残り紅葉を見る | メイン | 11月14日の庭 »

2017年11月13日 (月)

友人のお母さんのお墓へ

昨夜から今朝にかけて、よく冷え込みました。

今週半ばはこれよりもまだ寒くなるそうで、もしかしたら阿讃山脈が白くなるかなと考えています。

昼間はぽかぽか陽気となりましたが、今日は帰省している友人と一緒に仙台在住の友人のお母さんのお墓にお参りしてきました。今日一緒に行った友人、仙台の友人、そして私の3人は18歳~19歳の多感な年ごろに東京の中野にあった県人寮で一緒に生活してた仲です。

お互いの家に泊りにも行ったし、お互いのお母さんやお父さんも知っている間柄です。

仙台在住のお母さんは去年の11月半ばに亡くなられたのですが、お葬式でお見送りすることができませんでした。夏に友人が帰省した折にお墓の場所を教えてもらったので、いろいろな事情で一周忌に帰れない彼女に変わって、お墓参りをさせていただきました。

Kimg0825_2

帰省中の友人宅に昼前に迎えに行き、産直へ立ち寄りお花を買ってから屋島の見える墓地へ。

いっしょに行った友人はお母さんのお墓参りは初めてでした。

それぞれのお母さん(私の母も)あのころは忙しかったと思うのに、娘の友人が泊りに来ると言っても嫌な顔ひとつせずに面倒を見てくれたものです。

今、帰省している友人のお母さんもすでに90歳を超えたそうですが、今日、お顔を拝見した限りではまだまだお元気です。つい5年ほど前までは私が伺うと手作りのお赤飯やおこわを折に入れて持たせてくださったものでした。

あの年代の母親は戦中戦後にずいぶん苦労している年代ですから、穏やかな老後を過ごしてもらいたいと、心底思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34092777

友人のお母さんのお墓へを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック