今日の畑仕事は、先日立てた畝にヒャッカという野菜を植えることがまず第一の作業でした。
ヒャッカというのは私の育った西讃の方言で、ほんとの名前はタカナという野菜らしいですが、これを去年育てていたのが、こぼれ種で出てきたので、それを拾い上げて植えこんでいきました。
カブの間からこぼれ種で育ったヒャッカがすでに10センチほどになっているのです。
今日の畑仕事は、先日立てた畝にヒャッカという野菜を植えることがまず第一の作業でした。
ヒャッカというのは私の育った西讃の方言で、ほんとの名前はタカナという野菜らしいですが、これを去年育てていたのが、こぼれ種で出てきたので、それを拾い上げて植えこんでいきました。
カブの間からこぼれ種で育ったヒャッカがすでに10センチほどになっているのです。
このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34092171
実家の畑ではを参照しているブログ:
コメント