年末に向けて、ぼつぼつと
昨日の夕方から降り出した雨は今朝には上がっていましたが、乾燥していた庭や畑に良いお湿りとなりました。
ここのところ、水やりが日課のようになっていたのですが、さすがに今日はパスできます。
年末も近づいたことだし、年内にジパング倶楽部の更新をしなくてはならず、主人と二人で駅に出向くので、その足でお墓に向かいました。産直で花を買い込みますが、まだ早いと思ったのですが産直には早くも警備員の人がかなり立っていて、これだと今週半ばはかなり混み合うことでしょう。
寒い時期なので草はあまり生えてないだろうと思っていたのですが、案の定、草抜きは楽でしたが、落ち葉拾いに少し手間取りました。我が家のお墓は山間部にあるので、周囲の山の落ち葉が飛んできます。
↑お墓掃除などしていると、お昼になったので、近くのうどん屋さんへ。
主人の希望で土器の「なかむら」です。まだ行ったことがなかったというので、驚きましたが、近いといつでも行けるのでかえって行かないのかも…私も15年ぶりぐらい?
かけと天ぷら、おでんなど頂いても500円。香川に住んでいるとお昼代だけは安く済むのでありがたいです。それにうどんは毎日食べても飽きません。
今日はこれしか写真を撮っていませんが、巷で有名な生食パンというのを買ってきたので、明日にでも写真撮ってみます。焼かずにそのまま食べても美味しい食パンということで、なるほど、そのまま食べても美味しかったです。
昨夜は主人と私の年賀状の作成だけ済ませてあったので、昼間は主人の賀状だけ印刷を済ませてから実家の畑へ。行く途中でキタムラに寄り姪の結婚式の写真を40枚ほどプリントアウトしました。
母と弟に、結婚式の写真を上げた後、玉ねぎの植え付けを。
気温はそれほど低くはなかったのですが、風がちょっと冷たかったです。
明日からはまた寒くなるそうですね。
今年もあと6日ですが、この間に大掃除の続き、仏壇掃除、餅つきなど・・・やるべきことが待っています。
コメント