山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 悦凱陣 | メイン | 今年も餅つき »

2017年12月29日 (金)

京都で美味しいものを

京都では夕食のついてないホテルに泊まることが多く、夜はその時の気分で食べたいものを食べます。

今回は大掃除の真っ最中に行ったからか、自分で骨休めということで、美味しいものを食べにホテルの近くのお店へ。

フロントの女の子に尋ねたら、加茂川の近くにおばんざいのお店があるというので、行ってみたところ、すでにカウンターが満席でした。あたりにはいろいろな食べ物やさんがたくさんあって、目移りしますが、ちょうど前を通りがかった若い人たち3~4人がビルの上に上がっていったので、ついていきました。

そこはカウンターもあるし、普通の席もあるというお店でしたが、一人なのでカウンターに座って「おまかせ」とビールを頼みました。

Kimg0898

↑ゴマ豆腐、牛肉のしぐれ煮、あん肝の付きだしです。

あん肝は初めて食べましたが美味しかったです。外で食べる機会の少ない主婦はカワハギの木もグ来は食べますが、あん肝は食べる機会が少ないですね。

Kimg0899 ↑これは鴨饅頭というらしいです。

じゃがいもでできていて中には鴨肉のそぼろが入っています。

京料理の一つだそうで、このお店のお得意料理のようでした。

若いころ、食道楽だった叔母と1年半ほど一緒に暮らしたことがあり、その頃に、大阪や京都などの美味しいものを色々食べさせてもらいましたが、これは記憶にありません。

Kimg0900 ぶりの幽庵焼きも上品なお味でした。

ぶりは脂っこくて主人も私もあまり好きではなく、それこそおせちぐらいにしか使わないのですが、こんなに上品になるなら幽庵焼きも良いかなと思えました。

板前さんにいろいろと話を聞きながら食べるのも楽しく、一人でも気楽に美味しいものを頂ける年になったのが嬉しくもあります。

ビールの後は熱燗を頼み、昼間にちょこっと山も歩いたので、よく酔いが回りました。

Kimg0903 デザートはさつまいものお菓子と抹茶の濃厚なお菓子。

フォンダンショコラの抹茶版とえも言えるもので、これが絶品でした。

全部で10品近くを食べてお酒も飲んで7000円足らず。

京都はやっぱり一人旅が良いかも・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34099781

京都で美味しいものをを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック