2018年3月24日 (土)

友人とドライブ

我が家の庭を見た後、友人に私が実家で育てているブロッコリーを持って帰ってもらおうと、一緒に車で出かけました。ちょうど昼時になったので,詫間の町ででもお昼ご飯を食べようと出かけたらヤマザクラが気になり、峠のほうへ車を走らせました。

Kimg1116

ちらほらと咲き始めていたのですが、そんなつもりで出かけてきてないので、カメラを持ってなくてスマホで撮影です。スマホではやはり限度がありますね。

市内のソメイヨシノもちらほら咲き始めていました。

Kimg1122 峠まで行ったら、ついでに仁尾へ下ってみようと思い、仁尾の町へ久しぶりに行きました。

そしてこれまた途中で見かけた覚城院というお寺に彼女が言ってみたいというので、寄り道してみました。立派なお寺でした。

石垣が立派だと思ったら、もともと山城だったそうです。

お寺は今の季節、梅や桜、ヤマブキなどいろいろな花が咲ていてよいですね。

Kimg1127 お参りのあと、近くのこんなレトロな雰囲気の食堂でお昼を。

仁尾は昔からの港町なので、こんな古い食堂がいまだに残ってるんですね。

Kimg1129 その後、トンネルを抜けて七宝山の南側へ。

途中、トンネル手前の休憩所で陽光桜がきれいでした。

見えている稜線は12月に歩いた稜線です。

Kimg1130 海と燧灘も。

このすぐ近くにマーマレードの直売所があって、花にひかれて入ってみました。

すると私たちよりちょっと上の世代の女性が切り盛りしていました。

いろいろな種類の晩柑類の詰めわせの箱を発送してくれるというので、お嫁さんのご両親のところに送ってきました。

ヤマザクラにひかれて行き当たりばったりのドライブでしたが、友人がとても喜んでくれてよかったです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34113083

友人とドライブを参照しているブログ:

コメント