2018年4月15日 (日)

4月15日の庭

今日は二人の友人と会ったので、作業はそれほどしていませんが、それでも昼過ぎに玄関周りの草抜きを1時間半ほどかけて片付けました。

雨が降らなかったので、ようやくという感じです。

雨は夜のうちに降ったようですが、もう少し降ってほしかったですね。

P4154512

花いっぱいの中庭の通路で座り込んでいるシロ。

今日は私が玄関周りの草抜をしている間も、ずっと私のそばをうろうろしていました。まるで犬みたいな猫です。

P4154513 庭のツツジも咲き始めましたが、街路樹にしてあるツツジなどはかなり前から咲いているのを見かけました。

我が家の株は古い株で、通路のはみ出して繁るので主人がかなり切り込むので、最近は花つきが悪いです。

P4154511 中庭で見上げたら、渋柿がもうこんなに若葉を展開して・・・

あっという間に葉が繁るのにびっくりです。

P4154509 通路に置いた鉢ではもう花が終わったとばかり思っていたプルモナリアがまたまた花を咲かせました。

P4154502 中庭の奥のほうではクロバナオダマキとアマドコロの白花の白黒のツーショット。

P4154477 シラーカンパニュラータが中庭の株が咲き始めました。

P4154482 畑ではスパラキシスが咲き始めました。

P4154484 ヘリオフィラもブロック塀際の株はそろそろ終盤ですが、ジャカランダの株もとのはまだきれいです。

気温は少し低めの今日一日でしたが、私としてはこのぐらいのほうが動きやすくて好きですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34122061

4月15日の庭を参照しているブログ:

コメント