今日は庭の撮影はしてなくて・・・
昨夜は久しぶりに東京の息子に電話したら、今日は休みだそうなので、息子のところに荷物を送ることにしました。お嫁さんが4月から仕事に復帰したので、荷物を送っても受け取る人がいなくては・・・
新鮮な野菜を送ろうと、今週に入って二度目の産直行きでした。
↑ちょっと前まで、麦畑が広がっていた讃岐富士(飯野山)の周辺は早くも田植えの済んだ田んぼに…そうそう、この季節はそうそう水田に写る逆さ讃岐富士が某うどん屋さんから眺められるので、近々行ってこなくては・・・
産直の次は子供服も売っている雑貨店に行き、孫のK君用の絵本とTシャツやタンクトップ、半パンなどを。
帰宅してから荷造りしていると、昨日みえていた花友さんから電話がありました。花友さん宅の周囲は麦畑なのですが、昨日、麦わらを野菜の株もとに敷きたいけど、売ってないねという話になったのですが、それを覚えていた花友さんが周辺の麦畑で麦わらを拾ってくれたそうで、取りに来てという電話でした。
ということで、息子に送る荷物を送るためにクロネコに寄って、その後、花友さん宅で麦わらをいただき、実家の畑へ。
麦わらはえらく大量にいただきましたので、惜しげなくナスの株もとに敷きました↑
稲わらより殺菌効果が高いそうで、敷いておくと病気の予防になるそうです。
植え付けてしばらく芽が出てこなかったので、だめになったかと思ったら、最近になって全部芽が出ました。
今日はキュウリ、ジャガイモの収穫。トウモロコシの種まきなど。
赤いオクラも発芽してました。
草も頑張って抜きましたが、今年は頑張っているので、ちょっとはましかな?
コメント