2018年7月10日 (火)

7月10日の庭

今日から7月も中旬です。

さすがに暑くなってきました。

一昨日、昨日と連続してよく働いたので、今日はたいしたこともせず半ば休養日。

それでも、お風呂掃除や畑の草むしり、庭掃除を少しはしましたが・・

庭のテラスの屋根を工事でどけてしまっていたので雨は降りこむし、西日はきついわで大変でしたが、ようやく昨日、屋根がついていました。といってもまだ上から銅板か何かを貼るので完成はしてないようですが・・・

今日は主人がようやく時間が取れて洗濯機を近くの家電の大型店に買いに行きましたが、型落ちの製品のため在庫がなく届くのは7月下旬だとか・・・。娘からラインで連絡があり、娘と孫も帰省してくるのは7月24日だそうで、ちょっと間に合いそうにないですが、今使ってるのがたちまちダメというわけではないので、それまで我慢ですかね。

P7108793

↑2~3日前にもクマゼミを見かけましたが、今日はクマゼミの鳴き声も聞いたし先ほど畑に出たらジャカランダの木にとまっていました。

クマゼミが出てくると、もう間違いなく夏ですね。

P71087873 中庭のカサブランカは3輪になりました。

P7108788 香りはヤマユリほどきつくはないですが、それでも結構香ります。

P7108777 エキナセアは丈夫ですね。

去年より大株になって咲いています。

切り花にしても花持ちもいいし、見た目はあまり好きとは言えないのですが、花の少ない時期に咲いてくれるのがありがたいです。

この度の大雨の災害のことで那須と愛媛の昔からの山仲間の男の子たちにメールをしたら、すぐに返事が返ってきました。愛媛の仲間はなんとあの大雨の最中に会津駒にのぼっていたそうでシラネアオイなど咲いていたとか・・・。男の人はリタイアすると時間が取れて羨ましい限り。

私の今夏の遠征は一体どうなるやら?

北アルプスが私を呼んでいます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34135555

7月10日の庭を参照しているブログ:

コメント