2018年8月31日 (金)

8月31日の庭

8月最後の日というのに、今朝も朝から猛暑です。

先ほど、しばらくの間、太陽が雲に隠れていましたが、曇っている間はほっとしますね。

P8310101

今朝はちょっと早めに畑や庭に出てみましたが、暑くなりそうな気配でした。

↑センニンソウが咲き進んできました。

今年は少ししか咲かないかと思ったら、まだ蕾があちこちに見えます。

ボタンヅルも少し遅れて咲きそうです。

P8310087 ノボタングランディフォーリアの花芽の先端が紫色になってきました。

こうなると、開花も近そうです。

一週間以内に咲くのではと思います。

P8310094 ヘブンリーブルーと間違えて育てた水色の朝顔。なぜか、いつも花弁が切れているのは変わり咲きだから?

P8310107 グリンカーテンの辺りでは勝手に生えてきたヤブツルアズキが咲き始めたようです。

そういえば、昨日お参りしてきた山友達のお墓の近くでもノアズキなのかヤブツルアズキなのか黄色い花がいっぱい咲いていましたが、カメラを持ってなかったので撮影しませんでした。そのうち機会があれば、カメラ持参で行こうと思います。

P8310106 シモバシラは美味しいのかバッタに食べられてぼろぼろです。

P8310117 サルビアコッキネアは畑でも芝生庭でも咲きだしています。

これだけはもう相当以前に植えたのが、宿根したり種がこぼれたりで、毎年咲きますね。

今日は月末、そろそろ苦手な帳面仕事をしなければ・・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34141952

8月31日の庭を参照しているブログ:

コメント