山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 7月31日の庭 | メイン | カノコユリ、小ぶりながらも咲く »

2018年8月 1日 (水)

水辺で遊ぶ

今日も言いたくないけど、暑くなるとの予報でした。

主人も今日は予定がないようなので、どこかへ孫たちを連れて行ってやろうということになり、最初は高知のアンパンマンミュージアムへ向かっていたのです。

高速を長時間走るのも孫たちが退屈するかと思い、途中の新宮インターで下りました。

6月初めごろに横浜から帰省していた友人を連れてきたのですが、川べりが気持ち良くて、水深も浅いし、きっとここなら小さい子供でも水遊びさせられそうと思っていたのです。

P8019265

上にかかった橋から孫たちを眺めたところ。

P8019270 今日は平日ということで、朝のうちはそれほど川遊びの人も多くはありませんでしたが、お盆のころや週末はきっと親子連れでごった返すかも・・・

P8019256

この前プールに行った時のゴザやサンダルがそのまま車のトランクに入れたままだったので、役立ちました。

残念なのは浮き輪だけは車から出していたのですが、浮き輪があれば川の流れに乗って川下りらしきこともできたのになということ。

P8019263 沢の上を吹き渡る風は涼しくて、沢沿いの木々が木陰を作ってくれるので海と違い暑くありません。

ゴザの上で昼寝してしまいそうでした。

Kimg1412 川べりにはレストランやカフェもあるので、主人と二人で新宮のお茶を飲みに行きました。

ついてくる生チョコが美味しいです。

結局、途中ちょっと立ち寄るだけのつもりだった新宮の川で思いのほか長く遊んでしまったので、アンパンマンミュージアムには行かずじまいでした。

近くで遊んでいた小学生ぐらいの男の子が上手にサワガニやハゼを捕まえていたので、見せてもらっていたら、孫にと言ってサワガニとハゼを1尾ずつくれました。

おにぎりの入っていたタッパーに沢の水を入れ大事に持ち帰り、帰宅してからは井戸水の中に入れてますが、さて、生きていてくれるかな??

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34138376

水辺で遊ぶを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック