2018年9月 6日 (木)

今朝のスズムシバナ

雨が降って、少しずつ秋が深まってくるように思えます。

昨夜は久々にタオルケットではなく、少し厚みのある肌布団をかぶって寝ました。

猫のシロが私の足元にくっついて寝ていたので、もう熱帯夜はなさそうです。

今朝は珍しく6時に目覚めたのですが、もう一度寝床に行こうかと迷いながら、結局、起きだして畑や庭を見て回りました。

一昨日の台風の雨で、まだ土が湿っているので、やぶ蚊に刺されながらも畑の草抜きを1時間ほどしました。

少し涼しくなっただけで、庭や畑のスズムシバナがたくさん咲くようになりました。

P9060207

これは畑の入り口に植えてあるスズムシバナで、この場所は上にボタンヅルの棚があって木陰になるので、こういう花を植えるにはむいています。ベニバナサワギキョウ、セキヤノアキチョウジ、クリスマスローズなど植えていますが、その間からツユクサが蔓延って、スズムシバナの後ろから見えてますね。

P9060208 この場所にいつ植えたのだったか、記憶がないのですが、種を落として増えるので来年はもっと株数が増えてくれるでしょう。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34142750

今朝のスズムシバナを参照しているブログ:

コメント