2018年11月 5日 (月)

11月5日の庭…メジロ初撮影するものの・・

今日はしばらく我が家にみえてなかった花友さんが久しぶりにみえることになっていました。

天気も当初は曇りだったのが、穏やかに晴れて暑くも寒くもなく、良い日の訪問となりました。

彼女が見える前に、ざっと庭の花などを撮影しようとしたら、メジロの鳴き声が・・・頭上を見上げると渋柿にとまっていました。

Pb054105

↑撮影するとは言うものの、渋柿の木がずいぶん大きくなってしまい、そのてっぺんのほうの枝にとまられると、望遠でもうまく撮影できないですね。

今年は豊作で、上のほうでも実がなってるのです。

Pb054107 ↑のショットは頭が隠れてしまってるし・・・

まぁ、これから12月いっぱいぐらいまでは撮影の機会もあるでしょうか・・・

Pb054114 サフランが畑のブロック塀の際で咲いていました。

そういえば、中庭の日当たりが悪くなったので、日当たりの良いところに少し分けておこうと思い、去年植えたものでした。何もせずに放置してありましたが、今年みたいな過酷な環境でも咲くものですね。

Pb054111 アシズリノジギクを中庭の通路に持ってきました。

よく見えるようにということです。

花友さんは11時ごろみえて、我が家で一緒にパンとコーヒーで軽く食べた後、別の花友さん宅へ一緒に向かいました。我が家に来るのは久しぶりでしたが、種まきのことや育苗のことなど話が弾みました。

Pb054113 ここのところ冷え込む日が続いたので、我が家のコハウチワカエデも紅葉が進んでいます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34150702

11月5日の庭…メジロ初撮影するものの・・を参照しているブログ:

コメント