12月10日の庭
週末にウバメガシなどの剪定をやり残していたのが気になって、今日こそはと昨夜から心に決めてました(そんなそんな大げさなものではないけど)最近はやらなければいけないことが満載なので、前夜寝付くまでに、翌日の予定ややるべきことをあれこれと考えます。
ほんとは母の介護認定に病院に市役所の方が来る日だったらしいのですが、弟が「別に兄弟二人ともいなくてはいけないわけではなさそう」と言ってくれたので、今日は朝から夕方迄どこにも出かけず、庭仕事三昧でした。
おかげで、ウバメガシとカイヅカイブキ、キンモクセイなど出入り口にしている掃き出し窓から近くの木は剪定が済みました。落ちた枝などは全部はごみ袋に入れられませんでしたが、3分の一ほど片付きました。その後、ムクロジの植え替えをし始めたのですが、根が回っていて、これがてこずりました。結局、プラ鉢を割って植え替えを・・・。このムクロジを実家の畑に植えようか植えまいかと思案中です。ヘリオフィラも数株ずつを植え広げてしまいました。
コメント