2018年12月13日 (木)

水鳥

マツの木から午後1時ごろようやく下りてきて、お昼を食べました。

午後は夕食の支度を少ししてから母の病院へ行きました。

母の病院の傍には大きな池があって、カモなどの水鳥がよく浮かんでいます。今日は幸い、カメラを持っていたので、帰りに少しだけ撮影してみました。

Pc130496

↑車を下りて近づいたら、途端に警戒して飛び立ったチュウサギかな?

そうそう、野鳥は音に敏感なのでした。私は野鳥の撮影はあまりしないので、すっかり忘れていました。

今年もコウノトリがやってきているそうですが、コウノトリを探して池巡りをする暇もないので、見た時にカメラがあれば撮影する程度です。

Pc130498 カモぐらいなら、どこででもよく見かけます。

Pc130501 ↑実家の畑で咲いている日本水仙・・・

畑の周囲3方に植わっていて全部で数百株はあります。

畑に行ってみると、弟がコスモスを全部抜いてくれていました。おかげで久々に畑の端から端まで見渡せるように・・・

畝を立て、この前持っていってあったヒャッカの苗を20株ほど植え付けてきました。

これからはコスモス抜きをしなくて良いので、どんどん畝を立ててタマネギなど植えなければ・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34162449

水鳥を参照しているブログ:

コメント