山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 1月3日の庭 | メイン | セロジネ、シンビジュームに花芽、ユキワリイチゲの葉 »

2019年1月 4日 (金)

1月4日の庭…ヘリオフィラ、フライイングで咲く

今日はこの時期としては気温も12℃ぐらいまでに上がり、青空が出て良い天気でした。

昨日粟島に行ったので、今日はお出かけは母の病院行きだけにして、朝からせっせと庭掃除から始めました。庭掃除はこの年になると、庭が綺麗になるのもありますが、無心に掃き掃除をするという作業そのものが好きです。

冬場は風が少しでもあるとマツの葉が落ちるので、さすがに大晦日から昨日まではいてなかった庭には落ち葉もそこそこあります。今年はサツキの落葉が遅いようで、今頃盛んに葉を落としています。

掃除が終わると、続いて植え替えと定植です。畑にはネモフィラを20~30株ほど植え付け、その後バイカオウレンの株分け&植え替え、クリスマスローズの原種やヤマシャクヤクも植え替えをしました。園芸種の花もポット増しなど。

2時半ごろにようやく作業が一段落したので遅いお昼を食べてから母のびょいうんに向かいました。が、それも道中で買い物に立ち寄ったりしたので病院に着いたのが4時前でしたが、母が何もしてない時だったので良いタイミングでした。

徳島の花友さんから電話があって、明日は急遽、徳島行きとなりました。

P1040771

この前からほぼ開花していたようなヘリオフィラですが、今日の日差しと気温に誘われたか、午後には完全に咲きました。ヘリオフィラを育て始めて長いですが、1月初めから咲いたのは初めてでは?と思います。育苗箱の中でも苗が花芽を上げていて、箱の中で咲くのも困ったものだと思ってます。

P1040766

ロウバイもほぼ葉を落として、青空にすっきりと咲いています。

今日は実家の畑に立ち寄りましたが、実家の畑は冷たい風が吹き抜けるので、花はもうちょっと先のようでした。

P1040759 シロがほんとに珍しく、屋根の上に上がって・・・

もう上がれなくなったのかと思ってましたが・・・

P1040761 11月から頑張って剪定をしたので、庭も結構日差しが入るようになりました。

渋柿も切り詰めたし・・・

P1040762 庭のピンクのツバキも嬉しそう・・・

P1040769 今はビオラの花を見るのがいちばん楽しいかも・・・

P1040767 粉粧楼が今頃、咲いてました。

P1040763 蕾が再び上がっているのに気づいたバコバがあっという間に咲きました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34164782

1月4日の庭…ヘリオフィラ、フライイングで咲くを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック