2019年6月 4日 (火)

6月4日の庭

今日は自宅の中庭の掃除をしていて、水仙の枯れ葉が目立っていましたので、水仙の球根を掘り上げることに。

中庭の変な場所から冬場に水仙が葉を出して咲いています。ほかの花を植える際に邪魔になるのですが、葉が腐るころになると忘れてしまって、毎年、同じことを繰り返していました。

長年、放置していた球根はずいぶん大きくなって地中深く潜り込んでいて、掘り上げるのに手間がかかりましたが、何とか来年はほかのものを植えられそうです。

その後は庭掃除でしたが、常緑樹の葉がまだ落ち切ってしまわないので、何度も掃かねばならず手間がかかります。

P6047317

↑河津桜の株もとでは知らない間にモナルダが咲きだしていました。

P6047318 モナルダも何種類かあるのですが、これは丈が高くて見栄えが良いです。

P6047316 微妙な色合いのしのぶれどの蕾・・

P6047322 ポレモニウムの涼しげなブルー

P6047321 ディディスカスの中で1株だけ去年の自家採取種からのピンク花が咲いています。

距の庭仕事は、そのほかにも支柱を立ててホップの誘因とか、ちょことちょこと。

ほんとは用土を買いに行って植え替えをするつもりがHCに行くのが面倒になって、出来ませんでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34181046

6月4日の庭を参照しているブログ:

コメント