2019年6月 5日 (水)

6月5日の庭

6月だというのに雨が降らず、日に日に気温が上がってきます。

今日も高松では32℃近くあったそうで、もう真夏に近い暑さとなっています。

予報では明日までは晴れるそうで、この晴れを有効に使えとしきりにTVが言うので、なんだかストレスが溜まりそう・・・それでも、今日は冬物の片付けやらクリーニングに出したものを一部引き取って来たり・・・

家の中は涼しいので快適で、あまり出かけたくないのですが、銀行やクリーニングの用事があったので、午後に一度出かけまました。ついでにHCで今日こそは用土を買ってきました。

実家の畑の野菜苗にも水やりしないといけないので出かけたついでに行けばよいのですが、これは夕方4時過ぎに出かけます。あまり真昼間に水やりするのは良くないですからね。

ついでに大根の種を採取。

P6057333

バラの花もあらかた終わりましたが、花芽を上げるのが遅かったしのぶれどが咲いています。

確か香りもかなりあったはずと確かめてみたら、やっぱり濃厚な香りです。

P6057326 咲きそろったアフィルムの花

このラン…ほんとにかわいいです。

P6057330 ハイビスカスは2日に1度か3日に2回ぐらいの割合で咲いてくれます。

P6057335 畑ではチコリの空色の花

葉が黒い苗を植えてその名も「チョコリ」などと言う名がついていましたが、花が咲いてみるとチコリですね。

P6057340 アジサイの花てまりてまりも咲きだして・・・

雨が降らないのでアジサイにはちょっと可哀想ですが・・・

P6057342 エサシソウの花を近づいて撮影です。

これの仲間であるビロードモウズイカも茎が上がってきたので、もうすぐ咲きだすことでしょう。

P6057331 ホップも花が目立ってきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34181181

6月5日の庭を参照しているブログ:

コメント