2019年8月15日 (木)

ナツズイセンとスズムシバナ

昨日、久しぶりにブログをアップした後、皆様に暖かいコメントをいただきました。

気にかけていてくださったこと、嬉しいです。

今日は台風到来でしたが、私の住む香川は風も雨も大したことなく過ぎていきそうです。

むしろ昨日から部屋を冷房しなくてもよいので自然の風が気持ち良かったです。

コメントへのお返事は明日以降、ぼつぼつとさせてください。

まだまだ治療中の病人ですので・・

Kimg2272

↑畑ではナツズイセンが先日から綺麗に咲いています。

私が留守の間、主人が庭や畑の水やりをしてくれ、たくさんの花たちが何とか枯れずに済みました。

雨が降ると突然咲きあがってくるナツズイセンは私が入院した後しばらく経った頃にも敷地内で咲いていたと、たまたまスイカを私の入院中に持ってきてくれた友人から聞いていました。その友人のお母さんに10年近く前にいただいたナツズイセンです。

よく見ると、庭でも2本咲いていました。松の木を切ったため日当たりが良くなったからでしょうね。

入院直後から2週間ほどは絶食が続きましたは。

その間にお見舞いなどに来て下さった方には、食べ物がだめなので、本や雑誌、タオル、靴下などいただき、ほんとに有難かったです。

今日はその絶食中に食べたくてたまらなかったうどんをうどん屋さんで食べてきました。

一か月半ぶり?

人間の体ってうまく出来ていて、絶食し始めたころは食べたくてたまらなかったのが、3日もすると食べないことに体が慣れるんですね。手術の翌日に三分がゆがでましたが、今度は食べるということを忘れていて苦労しました。(^^;)

今日も調子もまずまずだったので、夜はカレーを煮込み、高野豆腐とオクラの煮物なども炊きました。

Kimg2270 スズムシバナも今季初めてで見ました。

と言っても咲いた跡があるので、ちょっと前から咲いていたようですが・・

これが咲き始めると、秋ももうすぐ・・・・ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34188173

ナツズイセンとスズムシバナを参照しているブログ:

コメント