2019年9月29日 (日)

ホトトギス、開花

ここのところ、夏の終わりのようなちょっと暑い日々が続いています。

そんな中、昨日は山仲間の方が4人、我が家を訪れてくださいました。

山の話や、加齢による不具合の話、いろいろな話に花が咲きましたが、山を登ることがなくなった今の私にとってはとても嬉しい機会でした。

予報では雨といっていたのに、昨日も爽やかな青空が広がり、今朝も日差しがたっぷりの庭でした。

朝の薬を飲んだ後カメラを持って畑に出ると、早くもホトトギスが咲いてました。

先日の散策ではヤマジノホトトギスが咲いてましたが、庭のホトトギスも咲きだす季節となったようです。

P9290761

↑今となっては3年前に亡くなった主人の叔母の形見となったホトトギスです。

ホトトギスも我が家には3~4種類咲き増すがこれがいちばん丈夫なようです。

夏の暑さもものともせずに繁っています。

P9290760 花はあまり綺麗とは言えませんが、紫の斑点があってホトトギスらしいといえば言えるかも・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34191705

ホトトギス、開花を参照しているブログ:

コメント