山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« オルトシフォンとカラスノゴマ | メイン | 実家のコスモス畑とハゼ干し »

2019年10月 5日 (土)

10月5日の庭

昨日は友人が電話をくれ、ちょうど秋祭りで甘酒を作ったので持ってきてくれると言いますが、私も主人も甘酒は飲まないので、代わりに、彼女が手作りしたというお味噌と辛子付けをいただくことになりました。

10月といえば秋祭りの時期ですね。

うちの辺りお祭は今年は19日と20日だそうですが・・・・

よく見ていませんがキンモクセイはまだ香っていないようです、去年の今頃は上信越を旅していて、東京の娘のところに行ったらご近所のキンモクセイが咲いていたのでした。

Pa050897

堂々と咲いている今朝のノボタングランディフォーリア。

結局、今年はこの1芽で終わりそうです。

Pa050902 育苗箱に並べたポットの陰で何やらピンクのものが見えると思って引っ張り出したら、去年、花友さんにいただいたピンクのアキギリのようです。

Pa050908 路地にフェンスから身を乗り出すように咲いたアメジストセージ。

思ったように咲いてくれました。

Pa050909 路地の反対側ではオシロイバナ。

人が路地を通れなくなるほど繁るので、ちょいちょい私が刈り込みます。

Pa050901 ↑好きな光景

カラスノゴマとツユクサ。

Pa050912 昔からあるノコンギクがようやく咲き始めました。

Pa050913 中庭の石積みから何か咲いてると思ったら、ルリスズカケ?

徳島のTさんから頂いた花です。

Pa050915 スミレイワギリソウは今朝も可憐に咲いています。

咲きあがったばかりの花のほうが紫の色が濃いですね。

今朝は電気屋さんが、家の中の電気の不具合をあちこち直してくれていますが、先ほど終わったようです。

主人は今年初の芝刈りをしていましたが、これから久々に実家に行って来ようと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34192263

10月5日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック