2019年12月23日 (月)

12月23日の庭・・・・花友さんに苗を大量にいただく

今日みえていた花友さんにはここ数年、一年草の苗をいろいろといただくばかりしています。

今年はとりわけ入退院を繰り返したので、種まきがあまりできなかった私に、たくさんの苗を持ってきてくれました。

Pc231630

↑彼女が持ってきてくれた苗たち。

私のほうからはモノフィラス、ハルオコシ、キクザキイチゲ、ビオラの苗などをもちかえってもらいました。26日にも苗を取りに来る人がいるのですが、今年はそれで最終かな?

1月に入ったら、今日みえていた花友さんと徳島の花友さん宅へ今年も花の苗をいただきに行く予定で、今年は彼女が運転してくれるらしいです。

Pc231635 ロウバイの葉が少し落ちて、黄色く染まった花芽がよく目立つようになりました。

お正月には間に合いそうもないですが・・・

Pc231633 何しろ、もうだめになったかと思った皇帝ダリヤがまだ咲いてるのですから・・・

今日は気温も14℃まで上がり、昼間は暖かかったです。

Pc231637 数年前に植えた桜がこの季節になってもまだちらほらと咲いてます。

バックの白いのは水仙で、サクラと水仙のツーショットというのも珍しいですね。

Pc231634 ツワブキなどは、場所によってはまだまだ綺麗に咲いています。

昨日はあれから娘のラインがまた来て、どうやらクリスマスケーキも孫たちと一緒に作っていたらしいです。

20191223213858_2 ↑子供たちも一緒に作ったのかクリームがあまり綺麗に塗れてませんが(^^;)

ほんとのイブの日はたぶん、娘婿が仕事で帰りが遅いのか、この週末でクリスマスを前倒しで祝ったようです。

今日の夕方に買い物に行ったら、こちらのショッピングセンターでもリースなどは半額になっていました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34198673

12月23日の庭・・・・花友さんに苗を大量にいただくを参照しているブログ:

コメント