2020年1月12日 (日)

高松のデパートへ京都展に行く

今日は予報通り、曇りの一日で始まりました。

朝のうちは植え替えなどしていました。例によってクリスマスローズを5株ほど株分け&植え替え。

徳島で買ってきたイチゲ類も植え替えて、寄せ植えの鉢を2つほど作りました。

セツブンソウの花芽の上がった株を発見しましたが、撮影しそびれたまま、高松の京都展に出かけてしまいました。久々に京都の美味しいものが食べたくなったのです。最近は買い物に行くのもどちらかといえば岡山に行くことが多く、高松の街中に行くのはかなり久しぶりのことでした。

三越に着いたら、ちょうど舞妓さんのパフォーマンスが始まるところでした。

Kimg2514

↑舞妓さんの着物には肩上げや袖の上げが施されていて、私はこの舞妓さんが小柄な人なので、特別に上げをしてあるのかと思っていたのですが、そうではなくて、舞妓さんの着物は上げをしてあるのが普通らしいです。

Kimg2520 舞も見られて、優雅な気分になりました。

所作が美しくて、見ているだけでうっとりします。・・・・

Kimg2523obenntou

京都の美味しい食べ物がいっぱいあって、目移りして困りました。

↑夕食用に買い求めた下賀茂茶寮のお弁当。

ほかにも田舎風のおはぎ(抹茶味)、山椒ちりめん、お抹茶、かきもちあられなどお買い上げでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34200068

高松のデパートへ京都展に行くを参照しているブログ:

コメント